• TOP
  • 鉄道乗車記
  • 駅巡り
  • フェリー・高速船乗船記
  • 旅行記
  • SBホークス観戦記(野球)

ぼっちのボッチ旅ブログ

  • TOP
  • 鉄道乗車記
  • 駅巡り
  • フェリー・高速船乗船記
  • 旅行記
  • SBホークス観戦記(野球)
  1. HOME >
  2. 2022年 >
  3. 6月

月別アーカイブ:2022年06月

読売ジャイアンツVS福岡ソフトバンクホークス(2022/06/01)

東京ドームの2階席指定席Cで交流戦を観戦!【2022年6月1日:読売ジャイアンツVS福岡ソフトバンクホークス】

2022/6/25    東京都, 福岡ソフトバンクホークス, 野球観戦

会津若松駅に停車中の会津鉄道の普通列車

9時間の列車旅!JR在来線&私鉄で仙台⇒東京を移動してみた

2022/6/15    JR, 宮城県, 普通・各駅停車, 東京都, 東北, 東武鉄道, 特急, 福島県, 私鉄・第三セクター, 鉄道乗車記, 関東

札幌市時計台(斜め右)

ビヤホールライオン狸小路店でビールを飲み、札幌市時計台を見学

2022/6/10    北海道, 旅行記

藻岩山山頂から琴似・発寒方面の景色

藻岩山展望台で日中の札幌市内を一望!【もいわ山ロープウェイ&ケーブルカー】

2022/6/9    北海道, 旅行記

福岡空港のカードラウンジ内・ドリンクバー

福岡空港国内線旅客ターミナル・保安検査場内にあるカードラウンジTIME(サウス)の設備や眺めについて

2022/6/8    旅行記, 福岡空港, 飛行機

近鉄特急ひのとりプレミアムシート・一人掛け

高級感あふれる近鉄特急ひのとり・プレミアムシート乗車記【近鉄名古屋⇒大阪難波】

2022/6/7    大阪府, 愛知県, 東海, 特急, 私鉄・第三セクター, 鉄道乗車記, 関西

「豚丼のぱんちょう」の豚丼(梅)

3時間の滞在で帯広グルメ(元祖豚丼のぱんちょう&六花亭)を満喫!

2022/6/6    JR, 北海道, 旅行記

プロフィール


Suicaペンギン
クロペンギン

鉄道好きで所謂乗り鉄。日本中を飛び回っているのに、記録が一切残っていなかったのでブログを開始(2021/06~)。
趣味:鉄道、野球、飛行機。

SNS

サイト内記事検索

スポンサーリンク

よく読まれています

  • 名古屋駅に停車中のキハ85系・特急ひだ3号 キハ85系による特急ひだ3号乗車記(名古屋⇒富山) 窓枠ありの座席に乗車してみた
  • 読売ジャイアンツVS福岡ソフトバンクホークス(2022/06/01) 東京ドームの2階席指定席Cで交流戦を観戦!【2022年6月1日:読売ジャイアンツVS福岡ソフトバンクホークス】
  • はやぶさ13号(東京駅) 鉄道開業150年の記念切符・JR東日本パスを使用した3日間乗り鉄旅
  • 特急サンライズ出雲・出雲市行きの方向幕 寝台特急サンライズの狭い個室・ソロで一夜を過ごす【サンライズ出雲乗車記:東京⇒岡山】
  • E231のグリーン車外観 【高崎線乗車記】Suicaグリーン券特典で普通列車グリーン車・2階席に乗車!

最新投稿

  • 乗車時間30分の西九州新幹線に乗ってきた(かもめ20号:長崎 ⇒ 武雄温泉) 2023-03-20
  • 【乗車記】黒部峡谷鉄道トロッコ電車・窓無しオープン型の客車に乗車!(欅平 ⇒ 宇奈月) 2023-03-20
  • 黒部峡谷鉄道の終点・欅平駅周辺を散歩(欅平~名剣温泉) 2023-03-20
  • 【搭乗記】オリエンタルエアブリッジ・国内唯一のDHC-8-200型機 ORC42便:壱岐(IKI) ⇒ 長崎(NGS) 2023-03-19
  • JR東日本が展開しているSTATION BOOTHを利用してみた 2023-03-18

スポンサーリンク



アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月

Google検索

  • HOME
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • 問い合わせフォーム

ぼっちのボッチ旅ブログ

© 2023 ぼっちのボッチ旅ブログ