鉄道

【高崎線乗車記】Suicaグリーン券特典で普通列車グリーン車・2階席に乗車!

スポンサーリンク


この日は高崎へ向かう為に、高崎線の普通列車を利用しました。その高崎線もといJR東日本の長距離普通列車にはグリーン車が備わっています。今回は、JR東日本が導入しているJRE POINTのグリーン券特典を使用し、グリーン車へ乗車してきました。

本ページ内では、グリーン券特典の受取り方法とグリーン車の乗車記を纏めてみました。


JRE POINTのグリーン券特典の受取り

高崎行き普通列車の乗車時間が近くなりましたが、その前にやることが。

冒頭にも説明した通り、JR東日本にはJRE POINTというポイント制度がありますが、そのJRE POINTがそこそこ貯まっていたのでグリーン券特典に引換えました。グリーン券特典の利用には、先にJRE POINTのサイトでポイントをグリーン券に交換する必要があります。



グリーン券特典の引換分を使用する為に、ホーム上のグリーン車用券売機へ。

Suicaグリーン券専用券売機
JR東日本の関東エリアでよく見るSuicaグリーン券専用券売機


※2022年7月追記:最初に「グリーン券購入」or「JRE POINTから受取り」が選択できるようになっていました

1.グリーン券特典を使用したいので、「JRE POINTから受取り」を選択。

JR東日本・グリーン車発券機


2.案内事項を確認して「JRE POINTから受取る」を選択

Suicaグリーン券専用券売機の購入方法画面


3.行先方向の路線を選択します。今回は高崎まで行くので「高崎線」を選択します。

Suicaグリーン券専用券売機の路線選択画面


2.グリーン券特典を受取る場合は、降車駅選択前に左上の「Suicaグリーン券受取り」を選択

グリーン券特典を受取る場合、間違っても金額の入っている駅名を押さないようにしてください!

Suicaグリーン券専用券売機の行先選択画面
以前は降車駅(金額)選択画面で「Suicaグリーン券受取り」を選択する必要があった

※2022年7月追記:降車駅選択画面での「Suicaグリーン券受取り」は無くなりました。が、以前の方法も記念に残しておきます。


4.行先の駅を選択。音が鳴ったらカードを取ります

Suicaグリーン券専用券売機の行先選択画面

以上がJREポイントのグリーン券特典の受取り方法でした!同じ様な方がいれば、参考にして頂ければと思います。

また、「JRE POINT特典・グリーン券」の受取方法が変わっている可能性があるので、公式ページも参照してください。


下の写真は乗車した列車ではないですが、グリーン券を受け取った後はE231のグリーン車・2階席に乗車。高崎線で高崎まで目指します!

上野駅に停車中のE231系


JR東日本が誇る普通列車のグリーン車で高崎へ!


グリーン車2階席へ

グリーン車は2階建てとなっており、今回は2階の座席に座りました。

E231のグリーン車外観

E231系のグリーン車マーク

グリーン車の2階席はとても人気で、普段は2階の座席から埋まっていくことが多いようです。今回乗車した時が昼間だったので、2階席とはいえ空席が目立っていました。


上野駅を出発し、次の尾久駅へ。尾久を出発後、車両基地の横を通ったのですが、そこには185系の姿が!
定期列車として運行されていない今、車両基地でお休みしているようです。

尾久車両基地に停車中の185系

ちなみに185系ですが、この後、長野と郡山で2回見ることになりました。写真は取り損ねましたが・・・

185系(尾久車両センター)
185系(尾久車両センター)


浦和駅に停車中。

グリーン車から湘南新宿ラインの車両を見上げる
浦和駅

普通の座席だと、湘南新宿ラインを見上げる形になりますが、2階の座席は高い位置にあるお陰で、湘南新宿ラインの車内と同じ目線(それでもグリーン車の1階部分ですが)になります。


さいたま新都心の手前で貨物線と合流。

貨物線が合流


埼玉スーパーアリーナ前を通過。

埼玉スーパーアリーナ前を通過する普通列車


大宮駅に到着。この駅で乗客の入替えが多少ありました。

大宮駅の自動販売機・リンゴジュース

自販機に宣伝されている青森りんごを使用したりんごジュース。美味しそうと思い、2日後に実際に買って飲みましたが、本当に美味しかったです。

グルーン車から見える鉄道博物館に展示されている車両
鉄道博物館

大宮駅を出発後に東北本線と分かれ高崎線へ。高崎線に入ってすぐ、鉄道博物館の横を通過していきます。

ゆったりなグリーン座席で高崎へ

しばらくはグリーン車の座席でゆっくり過ごし、列車は高崎線の途中駅・籠原へ到着。籠原駅で列車切り離しと通過列車待ち合わせの為、しばらく停車。

籠原駅の駅名標
籠原駅


グリーン車のほとんどの乗客は途中の上尾駅や籠原駅で降りてしまい、グリーン車の車内はガラガラになりました。

車内が空いたところでグリーン車を少しだけ探索。


グリーン車の入口。こちらは2階席に続いています。

E231の2階グリーン車への階段
2階席の階段


ガラガラになったグリーン車車内

E231系のグリーン車座席

グリーン車の座席・足元は広々としており、快適に過ごせます。また、座席を倒すことができ、寝るには快適です(笑)

グリーン車座席の足元

座席後ろにテーブルがあるので、ご飯を食べるにも丁度良いかと。


籠原駅の留置線に止まっているE231系。

籠原駅の中池泉に止まっているE231系

グリーン車の車両が丁度お隣に。2階席と1階席、普通車両の違いがこれでお分かりになるかと思います。


下の写真:グリーンアテンダントの方から購入した「不二家のつぶつぶ白桃ジュース」。つぶつぶ白桃入りで、このジュースも美味しかったです。

不二家のつぶつぶ白桃ジュース


ジュースは170円で販売してましたが、ICカードで払うと10円引きになるらしく、160円で購入しました。


しばらく停車した後、籠原を出発。埼玉と群馬の県境付近は、田畑や緑が多くなっていました。

埼玉県内を走行中のE231系
埼玉県内を走行中のE231系


神流川を渡ります。ここから群馬県へ。

神流川を渡って群馬県へ
神流川


籠原駅を出て30分程で、列車は終点の高崎へ。

次は高崎


高崎駅の到着直前には上信電鉄の車両。

グリーン車から見える上信電鉄の車両
上信電鉄の車両

グリーン車から見える上信電鉄の車両


13時41分。上野駅を出発して約2時間。終点の高崎駅に到着しました。

高崎駅の駅名標
終点・高崎に到着

途中で列車の切り離し作業を行ったりして、乗車時間は2時間でしたが、グリーン車のお陰なのか疲れはほぼ無かったです。

この後は、吾妻線に乗り換えて終点の大前まで向かう予定でしたが、大前行の列車が2時間後までありませんでした。カフェに入って休憩するという手もありましたが、吾妻線の途中駅で下車して散策するという方向に持っていきました。

そこで八ッ場ダムの建設で駅の位置が変わった川原湯温泉駅に向かうことにしました!


普通列車のグリーン料金(自由席)

普通列車のグリーン車料金。参考までに写真を載せておきます。

普通列車のグリーン車料金表

料金区分は平日・土休日と距離によって料金が異なります。平日より土休日の方が安く、お得に利用することができます!

注意点として、車内でグリーン券を購入すると乗車前に購入する料金より割高になりますので、ご注意を!

事前料金・モバイルグリーン料金平日土休日
50kmまで¥780¥580
51km以上¥1,000¥800
グリーン車事前料金・モバイルグリーン料金

主な駅50kmまでの最長駅51km以上の開始駅
東京北本鴻巣
上野 鴻巣北鴻巣
大宮深谷岡部
高崎吹上北鴻巣
グリーン料金の境界駅(高崎線)


終わりに

今回は、上野駅の探索と上野⇒高崎の普通列車グリーン車・2階席の乗車記を中心に書いてきました。

本当は、この後の吾妻線乗車記をメイン、本ページをサブとして書く予定でしたが、その前に一つ記事が出来上がってしまいました(笑)

今回利用したJREポイントですが、JR東日本の「えきねっと予約」で新幹線や特急の予約・利用することでポイントが貯まったり、JR東日本管轄の駅ビルでショッピングすることでポイントが貯まります。他にも方法があると思いますが、それはご自身の手でご確認を・・・

グリーン券特典は、通常JREポイント600ポイントで交換可能ですが、2021年の7・8月は400ポイントで交換可能でした!
グリーン券2回分に交換でき、ポイントも使い切ることができたので大変有り難かったです。

次回は吾妻線の乗車記と八ッ場ダム(八ッ場あがつま湖)を見学しましたので、それらを中心に書きたいと思います。

それでは~


吾妻線乗車記

【211系】吾妻線の終点・大前駅まで全線乗り通し!


E4系Max グリーン車乗車記

 上越新幹線:浦佐⇒大宮 Maxとき(E4系)


駅訪問記は、他にも色々!

駅巡り一覧はこちら


乗車日:2021年8月27日

スポンサーリンク

サイト内検索

トップページへ戻る

SNS

    -鉄道
    -, , , , , , ,