バス

【乗車記】松山空港リムジンバス 松山市駅 ⇒ 松山空港

スポンサーリンク


愛媛県の空の玄関口・松山空港と松山市内は、伊予鉄の空港リムジンバスによって連絡されています。

リムジンバスの市街地側の停留所は、松山市駅、JR松山駅、愛媛新聞社前、大街道、南町県民文化会館前、道後温泉駅前と主要な場所から発着。

今回は松山市駅から松山市駅で乗車する機会があったので、その時の様子を簡単に書いていきます。


松山駅はJRと伊予鉄の2つ存在しており、何も知らない県外住民からすると「どっちも一緒では?」と思ってしまう駅名。
しかし、JRと伊予鉄では約1.5kmも離れており、伊予鉄が乗り入れる「松山駅(正式:松山市駅)」の方がかなり立派な駅舎になっています。また、松山市駅周辺の方が賑わっています。

伊予鉄 松山市駅
高島屋も入っている伊予鉄の松山市駅


松山市駅発の空港リムジンバスは、駅前にあるバス乗り場から発着しており、そのうちの一つである4番乗り場から発車。
松山市駅の4番のりばは、松山空港以外にも内子・八幡浜・宇和島など南予方面のバスが出発しています。

松山市駅 バス4番乗り場

松山市駅 空港リムジンバスのりば

松山市駅 空港リムジンバス 時刻表

松山市駅から発車するリムジンバスは1時間に1~2本。
なぜか朝の7時に1本も無いので、7時に松山市駅から乗ろうとする方は要注意が必要。

松山市駅から発車するリムジンバスは、松山市駅を出発するとノンストップで松山空港に向かいます。

運賃は2024年5月時点で790円。松山市駅~松山空港が約6.5km。
距離に対し少しお高めですが、[地方+リムジンバス]
ということを考えれば、少し仕方がない部分もあります。


リムジンバスということで、使用されるバスは大型車。
外装もリムジンバス仕様になっており、「EXPRESS LIMOUSINE」と塗装が施されています。

松山空港リムジンバス

松山空港リムジンバス

松山空港リムジンバス

リムジンバスの運賃は停留所ごとに異なるので、「後払い」制となっています。
なお、交通系ICカードの利用が可能でICOCA・Suicaといった全国相互利用に対応したICカードが利用可能です。

ちなみに、伊予鉄ではカードタイプではなく「モバイルICOCA」推し。

松山空港リムジンバス モバイルICOCA利用可能

伊予鉄では、もともと独自の「い~カード」を導入していましたが、2025年9月に終了。
全てをICOCAに置き換え、全国交通系ICカードも全て利用可能にする方針へ舵を切り替えたようです。

ICOCA利用エリアを拡大 伊予鉄車・バス全線で利用可能に!(PDFファイル)


松山空港リムジンバス 座席

車内は2×2列の4列席。座席は至って普通の座席です。
空港までの走行距離が短い為か、最近のバスに多い「座席にコンセント」は設置されていません。


松山市駅を出発すると次は松山空港なので、運賃表は至ってシンプル。
出発後「790」とたった一つの運賃が表示されてました。

松山空港リムジンバス 運賃表


松山市駅から松山空港のルートも至ってシンプル。
市駅出発後すぐにある花園町交差点を左に曲がり、空港直前の交差点まで真っすぐ進行。

松山空港リムジンバス 県道18号(弁天山トンネル)

県道18号を進みましたが、道も混んでなく順調に走行。

松山市駅を出発してから15分で松山空港に到着しました。

松山空港

松山空港リムジンバス
リムジンバス(後ろから)

松山空港内のミカンジュースタワー

あっという間に松山空港に到着。着席保証で楽に来られ、大きい荷物も収納できるので、かなり利便性の高いバスでした。

松山市駅発だったので乗車率は低かったのですが、道後温泉発の便は、時間によって満席近い状態で走っているのを見かけました。
乗車する際は、時間に余裕を持った方がいいかもしれないです。

松山空港リムジンバス(伊予鉄道公式ホームページ)


それでは、今回はここまで('ω')ノ


バス乗車記一覧


乗車日:2024年3月

スポンサーリンク

サイト内検索

トップページへ戻る

SNS

    -バス
    -, ,